2012年09月19日
初の2泊は初の海キャンプ
久しぶりのキャンプ。
大阪から3時間、ヒロセオートキャンプ場に行ってきました。
受付はこんな感じ、初日は感じの良い日焼けしたオッチャンが迎えてくれた

ウチのサイト
今回はコールマンキャノピータープⅡにケシュアをドッキングしてみたが、相性抜群!

汗だくで設営を済ませ、キャンプ場の手前のスーパーで買った、ピビンバ丼とビール。
意外と美味い。
ちなみにこの日は無風、まるで夏だ。

その後はキャンプ場を散策したりして・・・
いきなり夕食です。
今回は2泊なのでロゴス焚火台を投入、炭焼きの美味さは間違いないが、暑さで焚き火どころではない。

2日目の朝、寝苦しさに耐えて8時起床。
それでも朝食を楽しむ。
ツーバーナーとfanマルチロースターで焼いたイングリッシュマフィンと卵とベーコン。
ゆっくり淹れた、おいしいコーヒーに感激した。

昼食の準備にかかる。
今回はキャンプ定番ながら、初挑戦のカレー。
呑みすけは 米<肴 やから。
野菜はタマネギと、前日に切って干しておいた皮付きニンジン、じゃがいも。
肉は前日に炭で焼いた鳥モモ肉☚コレがウマイ


ご飯は片手鍋で飯盒に初挑戦

ビールとカレーで、まんぷくで動けません。

夕食のためにボート借りて釣りに行こうとしましたが、2時にレンタル終了(んなアホな)
夕食は白身魚抜きでのアクアパッツァ・・・うまかったけど、めっちゃアッサリ

そして最終日3日目。


良い天気とおもいきや・・・
暴風!!

風の合間を見て少しずつ撤収し、なんとかシメのカップメン

アクシデントでカップヌードルカレーに天ぷらをあとのせサクサクすることになった。

ヒロセオートキャンプ場
安く泊まれるが設備はそれなり。
とにかく海が好きならエエとこです。
シーズンも関係するかもですが、
今回は静かにまったりキャンプって雰囲気出ではなかった。
客層はキャンパーというより、夜遅くまで飲んでる釣りグループや、海水浴客だった。
※管理棟の対応もオッサンに当たり外れがあります。
今度行くなら夏に、釣りと海水浴でとことん遊ぶキャンプにしようと思います。
大阪から3時間、ヒロセオートキャンプ場に行ってきました。
受付はこんな感じ、初日は感じの良い日焼けしたオッチャンが迎えてくれた
ウチのサイト
今回はコールマンキャノピータープⅡにケシュアをドッキングしてみたが、相性抜群!
汗だくで設営を済ませ、キャンプ場の手前のスーパーで買った、ピビンバ丼とビール。
意外と美味い。
ちなみにこの日は無風、まるで夏だ。
その後はキャンプ場を散策したりして・・・
いきなり夕食です。
今回は2泊なのでロゴス焚火台を投入、炭焼きの美味さは間違いないが、暑さで焚き火どころではない。
2日目の朝、寝苦しさに耐えて8時起床。
それでも朝食を楽しむ。
ツーバーナーとfanマルチロースターで焼いたイングリッシュマフィンと卵とベーコン。
ゆっくり淹れた、おいしいコーヒーに感激した。
昼食の準備にかかる。
今回はキャンプ定番ながら、初挑戦のカレー。
呑みすけは 米<肴 やから。
野菜はタマネギと、前日に切って干しておいた皮付きニンジン、じゃがいも。
肉は前日に炭で焼いた鳥モモ肉☚コレがウマイ
ご飯は片手鍋で飯盒に初挑戦
ビールとカレーで、まんぷくで動けません。
夕食のためにボート借りて釣りに行こうとしましたが、2時にレンタル終了(んなアホな)
夕食は白身魚抜きでのアクアパッツァ・・・うまかったけど、めっちゃアッサリ
そして最終日3日目。
良い天気とおもいきや・・・
暴風!!
風の合間を見て少しずつ撤収し、なんとかシメのカップメン
アクシデントでカップヌードルカレーに天ぷらをあとのせサクサクすることになった。
ヒロセオートキャンプ場
安く泊まれるが設備はそれなり。
とにかく海が好きならエエとこです。
シーズンも関係するかもですが、
今回は静かにまったりキャンプって雰囲気出ではなかった。
客層はキャンパーというより、夜遅くまで飲んでる釣りグループや、海水浴客だった。
※管理棟の対応もオッサンに当たり外れがあります。
今度行くなら夏に、釣りと海水浴でとことん遊ぶキャンプにしようと思います。
この記事へのコメント
やっぱりキャンプはええな
帰りはいつもカップヌードルなのね(笑)
帰りはいつもカップヌードルなのね(笑)
Posted by ちゅーいんぐボーン at 2012年09月21日 08:14
島木はん
カップヌードルなめとったら、ダメよダメよダメなのよ~。
カップヌードルなめとったら、ダメよダメよダメなのよ~。
Posted by とりお
at 2012年09月21日 22:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。